« 2013年04月 | メイン | 2013年06月 »

2013年05月17日

 1月のコース料理写真の一例です。

お通し
赤飯蒸し 赤飯、汲み上げ湯葉、べっ甲餡、山葵

_88A1852.jpg

_33C1827.jpg

_88A1879.jpg

前菜   一例
_88A1831.jpg

_33C1819.jpg

_88A1837.jpg

_88A1849.jpg

お椀
蛤真薯 新筍、人参大根紅白結び、芽蕪、松葉柚子

_88A1982.jpg

_88A1961.jpg

_88A1983.jpg

_88A1977.jpg

お刺身
鯛の松皮造り、赤貝、細魚、メジ大トロ焼き目辛味大根、
江戸前浅草海苔!千葉県富津産の生海苔

_88A1923.jpg

_33C1831.jpg

_88A2233.jpg

_88A1927.jpg

焼物
鰆の西京焼き チシャトウ、金柑、はじかみ

_33C1815.jpg

_88A1817.jpg

_88A1825.jpg

酢の物
ズワイ蟹の絹田巻、アン肝、兵庫県香住柴山港直送の蟹みそを使った自家製蟹みそポン酢掛け

_33C1835.jpg

_88A1939.jpg

_88A1944.jpg

_88A1946.jpg

留物
鱈の白子と海老芋の米粉揚げ 江戸東京伝統野菜大蔵大根のみぞれ餡掛け、京都伝統野菜継承者田鶴さんの太九条葱添え

_88A1987.jpg

_33C1864.jpg

_88A2004.jpg

食事
河豚雑炊又は鯛雑炊又は江戸前深川雑炊又はスッポン雑炊又は
旬の素材の土鍋釜飯 写真は無いです。

デザート
酒粕のプリン、イチゴ、日本酒のゼリーがけ、ミント

_PIP0713.jpg

_JOP7257.jpg

_PIP0715.jpg

_JOP7259.jpg

又は、江戸っ米ぷりん (こだわりの東京食材で作った江戸前プリンです。)
ブランデーを途中で掛けると大人のデザートに大変身!

_PIP0733.jpg

又は、黒豆ときな粉のアイスクリーム 黒蜜とお米のあられ添え
_PIP0741.jpg

_JOP7260.jpg

撮影協力、カメラマン太田宏昭さん

投稿者 nonaga : 17:45 | コメント (0)

2013年05月16日

 2月のコース料理写真の一例です。

お通し
海鼠、海鼠腸、 たらの芽、山芋

_88A7880.jpg

_88A7884.jpg

_88A7875.jpg

_88A7870.jpg

前菜  
節分仕立て 海老とさよりの手綱寿司、のし梅、菜の花の辛子あえ、黒豆、うるめいわし

_88A7915.jpg

_88A7917.jpg

_88A7918.jpg

お椀  
牡蠣又は鱈の白子と悪戸芋のあられ粉揚げ、筍 、鶯菜 、松葉柚子 、聖護院蕪のみぞれ仕立て

_88A7948.jpg

_88A7947.jpg

_88A7946.jpg

_88A7966.jpg

_88A7963.jpg

_88A7957.jpg

お刺身  一例 
勘八、車海老、アオリイカ、メジマグロ焼き目、辛味大根

_88A7912.jpg

_88A7905.jpg

_88A7914.jpg

焼物  
鰆の南蛮焼き チシャ西京漬け、はじかみ
(京都伝統野菜の九条葱と生姜と柚子の皮を刻み南蛮地と共に漬け込んでいます)

_88A7938.jpg

_88A7943.jpg

_88A7942.jpg

_88A7941.jpg

酢の物  
三宝柑釜 アン肝、焼き目平貝、車海老、三宝柑土佐酢ゼリー掛

_88A8001.jpg

_88A7988.jpg

_88A7995.jpg

_88A8000.jpg

_88A7994.jpg

_88A8009のコピー.jpg

留物   一例 
穴子と根菜と東京モッツァレラの卵焼き

_88A7974.jpg

_88A7967.jpg

_88A7975.jpg

_88A7971.jpg

_88A7973.jpg

留物   一例 
河豚の唐揚げと河豚の白子、ふきのとう

_88A7863.jpg

_88A7857.jpg

_88A7867.jpg

食事
河豚雑炊又は鯛雑炊又は江戸前深川雑炊又はスッポン雑炊又は
旬の素材の土鍋釜飯 写真は無いです。


デザート  
抹茶ヨーグルトババロア!
東京都八王子の磯沼ミルクファームさんのジャージー牛のヨーグルトを混ぜた
ほのかな酸味と抹茶の苦味のある抹茶ババロア!
イチゴは茨城県鉾田市の村田農園さんより直送!
甘味と酸味のバランスが良い美味しいイチゴに粒あんこと粒和三盆を掛けて

_88A8016.jpg

_88A8038.jpg

_88A8030.jpg

_88A8035.jpg

又は、
酒粕のプリン、イチゴ、日本酒のゼリーがけ、ミント

_PIP0713.jpg

_JOP7257.jpg

_PIP0715.jpg

_JOP7259.jpg

又は、
江戸っ米ぷりん (こだわりの東京食材で作った江戸前プリンです。)
ブランデーを途中で掛けると大人のデザートに大変身!

_PIP0733.jpg

又は、
黒豆ときな粉のアイスクリーム 黒蜜とお米のあられ添え

_PIP0741.jpg

_JOP7260.jpg

撮影協力、カメラマン太田宏昭さん

投稿者 nonaga : 13:06 | コメント (0)

2013年05月15日

 3月のコース料理写真の一例です。

お通し 
隠し梅  梅干の塩気を抜き出汁で煮含めた梅、豆腐のあんかけ、揚げつくし添え

_33C4873.jpg

_33C4865.jpg

_33C4871.jpg

前菜
ひな祭り仕上げ  
筍、ウド、イカの木の芽あえ、飯蛸桜煮、海老の黄身寿司、白魚の柚香煮、空豆蜜煮

_33C4727.jpg

_33C4711.jpg

_33C4709.jpg

お椀
アイナメの葛打ち椀   アイナメ、筍、わらび、木の芽

_33C4752.jpg

_33C4735.jpg

_33C4739.jpg

_33C4743.jpg

お刺身
穴子の裏切り焼き目造り、鯛の昆布〆木の芽あえ、初カツオ

_33C4761.jpg

_33C4753.jpg

_33C4756.jpg

_33C4772.jpg
自家製おろしポン酢
_33C4781.jpg
又は、万能納豆タレ!3種類のブレンド
_88A2233.jpg

焼き物
鰆の西京焼き はじかみ、柚べし

_33C4695.jpg

_33C4688.jpg

_33C4702.jpg

_33C4698.jpg

中皿
熊本産の赤牛ロースの真空低温調理、粒がらし、春野菜の色々おひたし、ロースト刻み松の実

_33C4828.jpg

_33C4823.jpg

_33C4824.jpg

留物
春山蒸し  甘鯛、生雲丹、山芋、刻み芽カブ、山葵、花穂、銀あん

_33C4904.jpg

_33C4901.jpg

_33C4912.jpg

_33C4908.jpg

_33C4918.jpg

_33C4916.jpg

_33C4914.jpg

_33C4929.jpg

食事
河豚雑炊又は鯛雑炊又は江戸前深川雑炊又はスッポン雑炊又は
旬の素材の土鍋釜飯 写真は無いです。


デザート  
抹茶ヨーグルトババロア!
東京都八王子の磯沼ミルクファームさんのジャージー牛のヨーグルトを混ぜた
ほのかな酸味と抹茶の苦味のある抹茶ババロア!
イチゴは茨城県鉾田市の村田農園さんより直送!
甘味と酸味のバランスが良い美味しいイチゴに粒あんこと粒和三盆を掛けて

_88A8016.jpg

_88A8038.jpg

_88A8030.jpg

_88A8035.jpg

又は、
酒粕のプリン、イチゴ、日本酒のゼリーがけ、ミント

_PIP0713.jpg

_JOP7257.jpg

_PIP0715.jpg

_JOP7259.jpg

又は、
江戸っ米ぷりん (こだわりの東京食材で作った江戸前プリンです。)
ブランデーを途中で掛けると大人のデザートに大変身!

_PIP0733.jpg

又は、
黒豆ときな粉のアイスクリーム 黒蜜とお米のあられ添え

_PIP0741.jpg

_JOP7260.jpg

撮影協力、カメラマン太田宏昭さん


投稿者 nonaga : 18:17 | コメント (0)

2013年05月14日

 4月のコース料理写真の一例です。

お通し
鯛の白子 このわたがけ

_X8R9105.jpg

前菜 
花見篭

_X8R9015.jpg

お椀 
桜椀

_X8R9080.jpg

お刺身 
盛り合わせ

_X8R9167.jpg

_X8R9143.jpg
又は、万能納豆タレ!3種類のブレンド
_88A2233.jpg

焼き物 
春鱒の味噌柚庵燻し焼き

_X8R9050.jpg

酢の物 
変わりぬた

_PIP7966.jpg

留物 
鰆のあられ粉揚げ 湯葉玉あんかけ

_X8R9189.jpg

_X8R9200.jpg

食事 
揚げ桜海老とレタスと塩昆布の胡麻油風味混ぜごはん

_X8R9258.jpg

デザート  
抹茶ヨーグルトババロア!
東京都八王子の磯沼ミルクファームさんのジャージー牛のヨーグルトを混ぜた
ほのかな酸味と抹茶の苦味のある抹茶ババロア!
イチゴは茨城県鉾田市の村田農園さんより直送!
甘味と酸味のバランスが良い美味しいイチゴに粒あんこと粒和三盆を掛けて

_88A8016.jpg

_88A8038.jpg

_88A8030.jpg

_88A8035.jpg

又は、
酒粕のプリン、イチゴ、日本酒のゼリーがけ、ミント

_PIP0713.jpg

_JOP7257.jpg

_PIP0715.jpg

_JOP7259.jpg

又は、
江戸っ米ぷりん (こだわりの東京食材で作った江戸前プリンです。)
ブランデーを途中で掛けると大人のデザートに大変身!

_PIP0733.jpg

又は、
黒豆ときな粉のアイスクリーム 黒蜜とお米のあられ添え

_PIP0741.jpg

_JOP7260.jpg

撮影協力、カメラマン太田宏昭さん

投稿者 nonaga : 21:56 | コメント (0)

2013年05月13日

 5月のコース料理写真の一例です。

お通し 
_PIP7792.jpg

_PIP7804.jpg

前菜
_PIP7907.jpg

_PIP7913.jpg

お椀
_PIP7878.jpg

お刺身
_PIP7917.jpg

焼き物
_PIP7829.jpg

_PIP7823.jpg

_JOP7229.jpg

_PIP0642.jpg

_PIP7815.jpg

_PIP7810.jpg

酢の物
_PIP7969.jpg

_JOP7247.jpg

_PIP0689.jpg

_PIP0691.jpg

留物
_PIP7897.jpg

_PIP7904.jpg

_PIP7902.jpg

食事
鯛雑炊又は、江戸前深川雑炊又は、スッポン雑炊又は
旬の素材の土鍋釜飯 写真は無いです。

デザート
_33C4960.jpg

_33C4947.jpg

_33C4958.jpg

又は、無花果のコンポート アールグレイシャーベット
_88A1624.jpg

_88A1626.jpg

_88A1622.jpg

_88A1628.jpg

又は、
江戸っ米ぷりん (こだわりの東京食材で作った江戸前プリンです。)
ブランデーを途中で掛けると大人のデザートに大変身!

_PIP0733.jpg

又は、
黒豆ときな粉のアイスクリーム 黒蜜とお米のあられ添え

_PIP0741.jpg

_JOP7260.jpg

撮影協力、カメラマン太田宏昭さん

投稿者 nonaga : 15:02 | コメント (0)

2013年05月12日

 6月のコース料理写真の一例です。

6月の料理の一例
お通し 
青梅羹 和三盆

_PIP0622.jpg
東京都 青梅市の幻の青梅を使用!
_JOP7222.jpg
器は特注!!「舟型江戸切子」
_PIP0624.jpg

_PIP0619.jpg

前菜
_JOP7227.jpg

_PIP0614.jpg

_PIP0615.jpg

お椀
_JOP7244.jpg

_PIP0676.jpg

お刺身
_JOP7242.jpg

_PIP0667.jpg

焼き物
_JOP7229.jpg

_PIP0642.jpg

_PIP7815.jpg

_PIP7810.jpg

酢の物
_JOP7247.jpg

_PIP0689.jpg

_PIP0691.jpg

京トマトのすり流し   二層を混ぜて食べると和風ガスパチョに!
下には順菜と京トマトのすり流し 上は紫雲丹、くみ上げ湯葉とべっ甲あんかけ 
花穂、浅葱、粒黒コショウ添え

_88A1567.jpg

_88A1564.jpg

_88A1566.jpg

留物
うなぎと賀茂茄子(又は東京産の寺島茄子)の濃厚胡麻あんかけ

_JOP7248.jpg

_PIP0697.jpg

食事
鯛雑炊又は、江戸前深川雑炊又は、スッポン雑炊又は
旬の素材の土鍋釜飯 写真は無いです。

デザート
DSC_6047.jpg

DSC_6038.jpg

モモのコンポート、巨峰、勝沼醸造さんの甲州ワイン アルガーノ ゴッタシロシオのゼリー掛け 
_33C3187.jpg

_88A3458.jpg

_88A3463.jpg

又は、無花果のコンポート アールグレイシャーベット
_88A1624.jpg

_88A1626.jpg

_88A1622.jpg

_88A1628.jpg

又は、
江戸っ米ぷりん (こだわりの東京食材で作った江戸前プリンです。)
ブランデーを途中で掛けると大人のデザートに大変身!

_PIP0733.jpg

又は、
黒豆ときな粉のアイスクリーム 黒蜜とお米のあられ添え

_PIP0741.jpg

_JOP7260.jpg

撮影協力、カメラマン太田宏昭さん

投稿者 nonaga : 15:00 | コメント (0)

2013年05月11日

 7月のコース料理写真の一例です。

お通し
冷製うすい豆の茶碗蒸し  赤パプリカ粉、ぶぶあられ

_JOP7254.jpg

_PIP0703.jpg

_JOP7256.jpg

_PIP0706.jpg

前菜
_88A1538.jpg

_88A1544.jpg

_88A1545.jpg

お椀
牛のうま味椀   黒毛和牛のテールの出汁と一番出汁のブレンド 冬瓜のテール肉詰め
白髪葱、粒黒コショウ、おぼろ昆布、木の芽

_88A1589.jpg

_88A1580.jpg

_88A1583.jpg

お刺身
穴子の湯引き、鯛の松皮、墨烏賊、メジマグロ

_88A1536.jpg

_88A1534.jpg

_88A1535.jpg

焼き物  一例
イサキの塩焼き 蓼おろし添え

_88A1572.jpg

_88A1568.jpg

_88A1570.jpg

焼き物  一例
鱸の塩焼き 蓼おろし

_PIP0642.jpg

焼き物   一例
鮎の塩焼き  蓼酢

_PIP7815.jpg

酢の物  
京トマトのすり流し   二層を混ぜて食べると和風ガスパチョに!
下には順菜と京トマトのすり流し 上は紫雲丹、くみ上げ湯葉とべっ甲あんかけ 
花穂、浅葱、粒黒コショウ添え

_88A1567.jpg

_88A1564.jpg

_88A1566.jpg

留物  一例
和の黒酢の酢豚! 
東京Xのから揚げと夏野菜の素揚げ 黒糖と黒酢の特製ソースあえ 揚げ玉ねぎ添え

_88A1619.jpg

_88A1617.jpg

_88A1618.jpg

留物   一例
丸鍋  島根県高津川の天然のスッポン、焼き目千住葱、焼き餅

_88A6100.jpg

_88A6098.jpg

_88A6099.jpg

留物    一例
うなぎと賀茂茄子の濃厚胡麻あんかけ 

_JOP7248.jpg

_PIP0697.jpg

食事
鯛雑炊又は江戸前深川雑炊又はスッポン雑炊又は
旬の素材の土鍋釜飯 写真は無いです。

一例   鰻重
_88A6041.jpg

_88A6043.jpg

_88A6026.jpg

_88A6037.jpg

デザート
DSC_6047.jpg

DSC_6038.jpg

モモのコンポート、巨峰、勝沼醸造さんの甲州ワイン アルガーノ ゴッタシロシオのゼリー掛け 
_33C3187.jpg

_88A3458.jpg

_88A3463.jpg

又は、無花果のコンポート アールグレイシャーベット
_88A1624.jpg

_88A1626.jpg

_88A1622.jpg

_88A1628.jpg

又は、江戸っ米ぷりん  (こだわりの東京食材で作った江戸前プリンです。)
ブランデーを途中で掛けると大人のデザートに大変身!

_PIP0733.jpg

又は、黒豆ときな粉のアイスクリーム 黒蜜とお米のあられ添え
_PIP0741.jpg

_JOP7260.jpg

撮影協力、カメラマン太田宏昭さん

投稿者 nonaga : 22:31 | コメント (0)

2013年05月10日

 8月のコース料理写真の一例です。

お通し
冷製茄子の茶碗蒸し 茄子の皮のあんかけ

_88A6089.jpg

_88A6090.jpg

前菜
鱧の子の煮氷、サーモンと胡瓜の土佐酢あえ、キス干し、山桃葛饅頭、新甘藷

_88A6021.jpg

_88A6022.jpg

_88A6025.jpg

お椀  一例
鶉の揚げしんじょう、冬瓜のすり流し

_88A6074.jpg

_88A6067.jpg

_88A6066.jpg

鱧と早松のお椀  一例
_88A6065.jpg

_88A6063.jpg

_88A6064.jpg

お刺身
穴子の湯引き、シマアジ、墨烏賊 天然記念物の水前寺のり

_88A6077.jpg

_88A6080.jpg

_88A6083.jpg

焼き物  一例
目板鰈の塩焼き ヒレのから揚げ

_88A6032.jpg

_88A6027.jpg

_88A6033.jpg

焼き物  一例
鱸の塩焼き 蓼おろし

_PIP0642.jpg

焼き物   一例
鮎の塩焼き

_PIP7815.jpg

酢の物  
京トマトのすり流し   二層を混ぜて食べると和風ガスパチョに!
下には順菜と京トマトのすり流し 上は紫雲丹、くみ上げ湯葉とべっ甲あんかけ 
花穂、浅葱、粒黒コショウ添え

_88A1567.jpg

_88A1564.jpg

_88A1566.jpg

留物   一例
丸鍋  島根県高津川の天然のスッポン、焼き目千住葱、焼き餅

_88A6100.jpg

_88A6098.jpg

_88A6099.jpg

留物    一例
うなぎと賀茂茄子(又は東京産の寺島茄子)の濃厚胡麻あんかけ 

_JOP7248.jpg

_PIP0697.jpg

食事
鯛雑炊又は江戸前深川雑炊又はスッポン雑炊又は
旬の素材の土鍋釜飯 写真は無いです。

一例   鰻重
_88A6041.jpg

_88A6043.jpg

_88A6026.jpg

_88A6037.jpg

デザート
DSC_6047.jpg

DSC_6038.jpg

モモのコンポート、巨峰、勝沼醸造さんの甲州ワイン アルガーノ ゴッタシロシオのゼリー掛け 
_33C3187.jpg

_88A3458.jpg

_88A3463.jpg

又は、無花果のコンポート アールグレイシャーベット
_88A1624.jpg

_88A1626.jpg

_88A1622.jpg

_88A1628.jpg

又は、江戸っ米ぷりん  (こだわりの東京食材で作った江戸前プリンです。)
ブランデーを途中で掛けると大人のデザートに大変身!

_PIP0733.jpg

又は、黒豆ときな粉のアイスクリーム 黒蜜とお米のあられ添え
_PIP0741.jpg

_JOP7260.jpg

撮影協力、カメラマン太田宏昭さん

投稿者 nonaga : 20:55 | コメント (0)

2013年05月09日

 9月のコース料理写真の一例です。

お通し
イクラの飯蒸し  新イクラの醤油漬け、新もち米、山葵

_33C3166.jpg

_33C3170.jpg

_88A3368.jpg

_88A3382.jpg

_88A3379.jpg

前菜
十五夜仕立て

_33C3173.jpg

_88A3405.jpg

_88A3402.jpg

お椀
鱧と松茸の土瓶蒸し

_33C3164.jpg

_33C3165.jpg

_88A3345.jpg

_88A3354.jpg

_88A3362.jpg

_88A3346.jpg

_88A3356.jpg

お刺身
メジマグロ辛味大根 万能納豆タレ、平目の昆布〆菊花あえ

_88A3430.jpg

_33C3178.jpg

_88A3447.jpg

_33C3180.jpg

_88A3452.jpg

_88A3438.jpg

焼き物
カマスの味噌柚庵焼き、揚げ茄子鶏そぼろ

_33C3174.jpg

_88A3424.jpg

_88A3420.jpg

酢の物、中皿
自家製燻し鴨ロース、粒からし、秋野菜のおひたし、

_33C3188.jpg

_88A3466.jpg

_88A3470.jpg

_88A3469.jpg

留物
鯉のあられ粉揚げ 大根みぞれ餡かけ

_33C3163.jpg

_88A3340.jpg

_88A3343.jpg

_88A3342.jpg

食事
鯛雑炊又は江戸前深川雑炊又はスッポン雑炊又は
旬の素材の土鍋釜飯 写真は無いです。

デザート
モモのコンポート、巨峰、勝沼醸造さんの甲州ワイン アルガーノ ゴッタシロシオのゼリー掛け 

_33C3187.jpg

_88A3458.jpg

_88A3463.jpg

又は、無花果のコンポート アールグレイシャーベット
_88A1624.jpg

_88A1626.jpg

_88A1622.jpg

_88A1628.jpg

又は、江戸っ米ぷりん  (こだわりの東京食材で作った江戸前プリンです。)
ブランデーを途中で掛けると大人のデザートに大変身!

_PIP0733.jpg

又は、黒豆ときな粉のアイスクリーム 黒蜜とお米のあられ添え
_PIP0741.jpg

_JOP7260.jpg

撮影協力、カメラマン太田宏昭さん

投稿者 nonaga : 22:01 | コメント (0)

2013年05月08日

10月のコース料理写真の一例です。

お通し
江戸東京野菜 金町小蕪の風呂吹き 胡桃味噌掛け
_33C7199.jpg

_88A7539.jpg

前菜
秋の吹き寄せ仕上げ

_33C7189のコピー.jpg

_88A7495のコピー.jpg

_88A7497のコピー.jpg

_88A7496のコピー.jpg

お椀
鱧の豊年椀  
_33C7191のコピー.jpg

_88A7504のコピー.jpg

_88A7518のコピー.jpg

お刺身
一皿目 穴子焼き目造り、ヤガラ、水前寺海苔、菊花の甘酢漬け
_33C7216.jpg

_88A7617のコピー.jpg

_88A7618のコピー.jpg

_88A7620のコピー.jpg

二皿目  戻りカツオのたたき   万能納豆タレ、ミックス野菜
_33C7222のコピー.jpg

_88A7634のコピー.jpg

_88A7635のコピー.jpg

焼き物
鰆の味噌柚庵燻し焼き

_33C7194.jpg

_33C7192.jpg

_88A7528.jpg

_88A7529.jpg

_88A7531.jpg

_88A7525のコピー.jpg

又は、子持ち鮎の塩焼き
_33C7213.jpg

_88A7587.jpg

_88A7593のコピー.jpg

_88A7594のコピー.jpg

_88A7590.jpg

_33C7214のコピー.jpg

_88A7614のコピー.jpg

_88A7596のコピー.jpg

_88A7610のコピー.jpg

酢の物
紅ズワイ蟹の絹田巻き、アン肝、酢味噌

_33C7219.jpg

_88A7624のコピー.jpg

留物
丹波蒸し

_33C7208.jpg

_33C7207.jpg

_88A7560のコピー.jpg

_88A7556.jpg

_88A7555.jpg

食事
鯛雑炊又は江戸前深川雑炊又はスッポン雑炊又は
旬の素材の土鍋釜飯 写真は無いです。

デザート  
無花果のコンポート アールグレイシャーベット

_88A1624.jpg

_88A1626.jpg

_88A1622.jpg

_88A1628.jpg

又は、江戸っ米ぷりん  (こだわりの東京食材で作った江戸前プリンです。)
ブランデーを途中で掛けると大人のデザートに大変身!

_PIP0733.jpg

又は、黒豆ときな粉のアイスクリーム 黒蜜とお米のあられ添え
_PIP0741.jpg

_JOP7260.jpg

撮影協力、カメラマン太田宏昭さん

投稿者 nonaga : 20:53 | コメント (0)

2013年05月07日

11月のコース料理写真の一例です。

お通し 
鱈の白子の茶碗蒸し

_33C0656.jpg

_88A5354.jpg

_88A5350.jpg

前菜 
秋の吹き寄せ酉の市仕上げ

_33C0650.jpg

_88A5335.jpg

_88A5336.jpg

お椀  
徳利蒸し 
富津産の河豚、江戸東京野菜の千住葱と小松菜、椎茸

_88A2166.jpg

_33C5455.jpg

_88A2169.jpg

お刺身 
江戸前墨烏賊、明石の天然鯛

_88A5392.jpg

_33C0664.jpg

_88A5398.jpg
二皿目、戻りカツオのたたき 万能納豆タレ赤黒ブレンド掛け
_33C0678.jpg

_88A5435.jpg

_88A5404.jpg

_33C0669.jpg

_33C0672.jpg

_88A5410.jpg

_88A5417.jpg

_88A5424.jpg

_88A5439.jpg

_88A2233.jpg

焼き物  
鰆の味噌柚庵燻し焼き

_33C7194.jpg

_88A7531.jpg

_33C7192.jpg

_88A7528.jpg

_88A7524のコピー.jpg

群馬県川場村で養殖している銀光のカマの味噌柚庵燻し焼き
_33C0658.jpg

_88A5359.jpg

群馬県川場村で養殖している岩魚のカマの味噌柚庵燻し焼き
_33C0659.jpg

_88A5364.jpg

酢の物  
焼き目ホタテ、蟹の絹田巻き、アン肝、大根おろしとリンゴの土佐酢ゼリーあえ

_33C0679.jpg

_88A5442.jpg

_88A5451.jpg

_88A5453.jpg

留物 
鴨の治部煮  合鴨、海老芋のあられ粉揚げ、すだれ麩、金時人参、九条葱

_88A2102.jpg

_33C5442.jpg

_88A2106.jpg

食事
河豚雑炊又は鯛雑炊又は江戸前深川雑炊又はスッポン雑炊又は
旬の素材の土鍋釜飯 写真は無いです。

デザート  
無花果のコンポート アールグレイシャーベット

_88A1624.jpg

_88A1626.jpg

_88A1622.jpg

_88A1628.jpg

又は、江戸っ米ぷりん  (こだわりの東京食材で作った江戸前プリンです。)
ブランデーを途中で掛けると大人のデザートに大変身!

_PIP0733.jpg

又は、黒豆ときな粉のアイスクリーム 黒蜜とお米のあられ添え
_PIP0741.jpg

_JOP7260.jpg

撮影協力、カメラマン太田宏昭さん

投稿者 nonaga : 21:51 | コメント (0)

2013年05月06日

12月のコース料理写真の一例です。

お通し
海鼠腸の茶碗蒸し

_88A2144.jpg

_88A2145.jpg

前菜
冬野菜のお浸し、白和え、助子、鶏肝松風、サーモン椿寿司

_88A2159.jpg

_33C5451.jpg

お椀
東京シャモのつくね、江戸伝統野菜の小松川産の小松菜のすり流し椀

_88A2222.jpg

_88A2220.jpg

_33C5460.jpg

_88A2215.jpg

お刺身
アオリイカ焼き目、大トロ辛味大根、平目の昆布〆、サヨリ、白魚、万能納豆タレ

_88A2096.jpg

_88A2233.jpg

_33C5434.jpg

_88A2095.jpg

焼物  
寒鰤の照り焼き  江戸伝統野菜大蔵大根の風呂吹き、素揚げ玉葱、粉山椒

_88A2114.jpg

_33C5444.jpg

_88A2115.jpg

酢の物  
魚貝の盛合せ  イチゴ醤油かけ 平貝、ホッキ貝、アン肝、三陸ワカメ、鱈の白子

_88A2163.jpg

_88A2165.jpg

_33C5452.jpg

留物  
京都伝統野菜の聖護院蕪の蕪蒸し  京野菜の伝道師!田鶴さんが栽培している聖護院蕪!
本物は香り!甘味!食感!全てが違います。

_88A2174.jpg

_33C5457.jpg

_88A2188.jpg

食事
河豚雑炊又は鯛雑炊又は江戸前深川雑炊又はスッポン雑炊又は
旬の素材の土鍋釜飯 写真は無いです。

デザート
酒粕のプリン、イチゴ、日本酒のゼリーがけ、ミント

_PIP0713.jpg

_JOP7257.jpg

_PIP0715.jpg

_JOP7259.jpg

又は、江戸っ米ぷりん (こだわりの東京食材で作った江戸前プリンです。)
ブランデーを途中で掛けると大人のデザートに大変身!

_PIP0733.jpg

又は、黒豆ときな粉のアイスクリーム 黒蜜とお米のあられ添え
_PIP0741.jpg

_JOP7260.jpg

撮影協力、カメラマン太田宏昭さん

投稿者 nonaga : 21:16 | コメント (0)