日本料理 日本橋ゆかり  野永 喜三夫

日本橋ゆかり 三代目、料理人 野永 喜三夫(のなが きみお)のこだわりトピックス


[今月の出来事] [料理写真集] [メディア] [食べ歩き・勉強々] [こだわり] [仕入れ] [名物品] [夢・目標] [師匠、恩師] [幻のお酒] [お取り寄せ「お酒・デザートなど」] [ 2002年スペイン視察旅行] [イマジネーション] [友人・仲間] [趣味] [子供] [食育] [プロフィール] [日本橋案内] [人材募集] [店の内装・歴史・伝統] [無断転用を禁じます。]

[今月の出来事] 9月27日朝から【第19回アサゲ・ニホンバシ】 後の100で登場!

第19回アサゲ・ニホンバシ】アサゲ・ニホンバシとは?
伝統が息づく街日本橋で、次の100年を見据えたワーカーによる街づくりが始まろうとしています。生活者、老舗のお店、買い物客と同じくらい日本橋を愛してここで働いているみなさんが、伝統とつながる新しい出会いの形を提案します。アサゲニホンバシは毎回二人のゲストを迎え進行していきます。 1人目は「前の100 年」(マエヒャク)と題して、老舗と呼ばれる100年以上この地にいらっしゃる企業さんの方をゲストスピーカーとしてお呼びします。「後の100年」( アトヒャク)では、クリエーターやベンチャー企業、アーティストなどの新しい息吹をニホンバシに吹き込んでもらいます。朝が楽しくなる一品と会話が弾む仕掛けで、みなさんの出会いに梯子をかけて行きます。

あさげ.jpg

今日は、爽やかな秋晴れの朝、今日も100名以上のワーカーがマエヒャク・アトヒャクさまのお話を聞く為に集合!
この熱気、今も昔も日本橋は熱いですね!


[トピックスのトップへ戻る]