« 2008年06月 | メイン | 2008年08月 »

2008年07月23日

日本一おいしい礼文島直送の生ウニ(バフンウニ)

・あまり知られていないが!よく売られている木の板にのっている生ウニは
 ミョウバン(食品添加物)が かけられています。
 だから舌に苦味を感じてしまうのです。

          ~~~~~このウニは添加物ゼロです。~~~~~
DSCF0116uni3.jpg
この1パックで250グラムで一度に約1㌔仕入れしています。
DSCF0119uni4.jpg
・日本のウニの制度で一番おいしく管理輸送されている仕事が
 滅菌海水に浸け込みパックしたウニです。

DSCF0121uni2.jpg
・食べたら分かりますが、多分皆さん今まで食べていたウニは別の食べ物?と
 思ってしまうぐらい、かなり違うと感じます。
 まず舌にトロリとした食感、口いっぱいに広がる甘味、旨味、ウニ本来の香り
 全て別物で!今までのは何だったのかと!?想いますよ。
 
DSCF0124uni1.jpg

・そのまま食べるメニューもあるが
ゆかりオリジナルの「冷たい丼」がこれまたおすすめです。

DSCF1037yukari1.jpg
・冷製生ウニプチ丼
DSCF1042yukari3.jpg

・有名料亭御用達 信楽 「雲井窯」 9代目当主の
 中川一辺陶さんが手がける土鍋です。
 
DSCF0309uni1.jpg
・生うにの炊き込みご飯  焼きのりと三つ葉添え
DSCF0313uni6.jpg

DSCF0316uni4.jpg
・プロの料理人からの信頼も厚く、料理の仕上りが違う土釜です。!!
DSCF0317uni3.jpg

・このうにご飯を食べたら!
あまりの美味さの違いで今まで食べてのは何だったのだと思うでしょ~

投稿者 nonaga : 12:23 | コメント (0)

2008年07月03日

日本生命販促誌 「家庭のいずみ・旬の野菜七変化」12ヶ月連載

発行部数100万部!
日本生命50年の歴史をもつ、毎月お客様に無料で配付するカレンダー

「家庭のいずみ・旬の野菜七変化」  「おかえりなさい、ごはん食べる?」

カレンダーという特性を踏まえ
旬の食材を使った毎日の食卓に活路するレシピを4品紹介
季節感のあるデザートレシピ1品を紹介しています。

5月からスタート!

5月・・・・・・キャベツ
6月・・・・・・たまねぎ
7月・・・・・・トマト
8月・・・・・・きゅうり
9月・・・・・・ピーマン
10月・・・・・ナス
11月・・・・・きのこ
12月・・・・・大根
1月・・・・・・ごぼう
2月・・・・・・白菜
3月・・・・・・豆
4月・・・・・・じゃがいも

詳しいレシピは日本生命に加入してください。

投稿者 nonaga : 19:58 | コメント (0)

2008年07月02日

食品メーカー8社の商品を使用して居酒屋に向けメニュー提案!

柴田書店 月刊食堂8月号 「2008 売れるメニュー全公開」(仮題)

今回は食品メーカー8社からリクエストを聞き
ある程度メーカーの要望に応えた料理を提案!

・カゴメ         (和トマト・トマトつゆ)

・ミツカン        (味ぽん)

・角谷文次郎商店  (三河三州みりん)

・MCC食品      (黒カレー)

・丸善食品      (ジュ・ド・シャンピニヨン)

・万條食品      (ゼリー状調味液)

・エバラ        (坦々焼きそばのタレ)

・ニチレイフーズ   (ブラフル・果肉ピューレ・アセロラ・マラクジャ・マンゴー)

写真は近日中にアップします。

投稿者 nonaga : 18:51 | コメント (0)

佐賀県 玄海町

6月27・28日 佐賀県 玄海町の産物を視察

佐賀牛「中山牧場」、活魚の里「玄海・外津港」、棚田米こしひかりなどを視察
夜は玄海町の組合「玄起海」のみなさんと懇親会!
朝まで続き!そのまま漁船に乗り込み釣り大会!

DSCF9274sa1.jpg

DSCF9182sa.jpg

DSCF9191sa.jpg

DSCF9125sa.jpg
詳しい内容写真は近日中にアップします。

投稿者 nonaga : 17:52 | コメント (0)