« 2012年04月 | メイン | 2012年06月 »

2012年05月14日

鍋やフライパンで老舗の VitaCraft ビタクラフトを愛用!

VitaCraft ビタクラフトの魅力!「ビタクラフトを愛用」している方々からお声をいただきました。
2011_1006yukari0124bita.jpg
ビタクラフトの無水調理
ビタクラフトの全面多層構造鍋による無水調理での野菜摂取が酸化LDLを減少させる」ことが世界で初めて立証されました。
無水調理は水に溶け出す野菜の栄養流出を防ぎ、短時間で調理できるので、熱に弱い野菜の栄養損失も防ぎます。
「生活習慣病を予防する鍋」として科学的に証明された研究結果と共同記者発表会の模様を以下から御覧ください。

2011_1006yukari0127nita.jpg

2011_1006yukari0126bita.jpg

2011_1006yukari0125bita.jpg

その日、調理器具の常識が変わった。
2011年10月6日 ビタクラフトジャパン株式会社、武庫川女子大学  国際健康開発研究所 「共同記者発表会

2011_1006yukari0049bita.jpg
ビタクラフトと同研究所は共同記者発表会を開催した。その研究とは、『野菜を積極的に摂取することが健康に良いということはもはや常識だが、さらに調理器具と調理方法を工夫して、効率よく野菜の栄養素を摂取すれば、人体にどのような影響があるのか』というもの。その試験方法・実施の詳細が家森教授によって約50分にわたり120名の参加者の前で発表された。

その研究の結果、『ビタクラフトの全面多層構造鍋を使った野菜摂取が、ビタミンやカリウムの吸収を促進し、生活習慣病の原因でもある酸化LDLが減少する』ことがわかったという。この調理器具の常識を覆す結果に、参加者たちはメモを取りながら熱心に聞き入っていた。

家森教授は、ビタクラフトの全面多層構造鍋による無水調理だからこそ、このような研究結果が生まれたのではないかと話した。

投稿者 nonaga : 13:32 | コメント (0)

2012年05月01日

都心のど真ん中で究極の鮎が堪能できます。

鮎は滋賀県より生きたまま泳がせて東京まで運ばれます。
DSCF0164ayu1.jpg
この鮎は赤坂「菊乃井」さんのおかげで仕入れさせてもらっています。
DSCF0165ayu2.jpg

DSCF0166ayu3.jpg
一匹約20~25gの大きさで焼けば頭からパリパリと食べられるサイズです。
DSCF0167ayu4.jpg

・ゆかりでは塩焼きはもちろん色々な料理に活用しています。
DSCF2213ayu5.jpg

DSCF2216ayu2.jpg

DSCF2217ayu1.jpg

・鮎の背ごし蓼みぞれ酢あえ
DSCF0982ayu4.jpg
・蓼ときゅうりのみぞれ酢であえた一品です。
DSCF0985ayu5.jpg

・ゆかり名物 自家製鮎の一夜干し
DSCF0973ayu7.jpg
・隠し味に酒と000に漬けて風干しに
DSCF0969ayu1.jpg
・鮎焼き目寿司 骨の唐揚げ添え
DSCF0977ayu8.jpg
・時にはコースの食事に「鮎焼き目寿司」がでます。
DSCF0978ayu3.jpg

投稿者 nonaga : 13:28 | コメント (0)