« 2008年04月 | メイン | 2008年06月 »

2008年05月01日

京都伝統野菜を受け継ぐ田鶴さんの賀茂茄子と野菜たち

夏野菜!京都上賀茂で作る本物の賀茂茄子です。
DSCF1389tazuru16.jpg

DSCF1390tazuru32.jpg
農薬をひかえるために賀茂茄子のわきに葱をわざと植え病気に強く
なるようにしているそうです。

DSCF1394tazuru20.jpg

これが葱の花、葱坊主(九条葱)
DSCF1392tazuru18.jpg
花も食べられ、ほのかに葱の香りがして美味しいです。
DSCF1391tazuru17.jpg
まだ早いせいか、花しか咲いていない。
DSCF1393tazuru19.jpg
5月19日 今年の初物です。
DSCF2710tazuru1.jpg
見るからにうまそ~でしょ~、店では色々な料理に組合しています。
この甘味この美味しさは、さすが伝統的な本物の賀茂茄子の味だ!!

・この賀茂茄子は東京ではゆかりと菊乃井さんと三國さんとイルギオトーネさん
しか手に入りません。

・7~8月ごろキリン一番搾りのCMで登場していた賀茂茄子も田鶴さんの物です。

・きゅうり
DSCF1376tazuru6.jpg

DSCF1375tazuru5.jpg

DSCF1400tazuru26.jpg

・トマト
DSCF1371tazuru1.jpg

DSCF1374tazuru4.jpg

DSCF1373tazuru2.jpg

・インゲン
DSCF1380tazuru8.jpg

DSCF1381tazuru9.jpg

・イチゴ
DSCF1402tazuru28.jpg

DSCF1385tazuru33.jpg

DSCF1388tazuru15.jpg

DSCF1386tazuru13.jpg
このイチゴは、あの有名な「なかひがし」さんへ。
DSCF1387tazuru14.jpg

・南瓜
DSCF1379tazuru3.jpg

DSCF1377tazuru7.jpg

・インゲン
DSCF1395tazuru21.jpg

DSCF1396tazuru22.jpg

投稿者 nonaga : 20:10 | コメント (0)